前回までで商品検索のポイントを説明してきました。
実際に商品タイトルを考えてみましょう。
昨今のスマートフォン人気の火付け役のiPhoneを例にしてみましょう。
※私はソフトキーボードが嫌いでBlackBerryを使用しています。
まずは検索されやすい商品タイトルにする!
iPhoneがデビューして時間が経つので‘アイフォーン’と検索窓に入力する方は
あまりいないと思います。
商品名はiPhoneで良いと思います。わざわざカナ併記の必要はありません。
iPhoneでは世代とカラーと容量があるのでこれらを加えると商品検索のポイント
の要件を満たすことになります。
例 iPhone4 32GB
例2 iPhone3GS 16GB 黒
※iPhone4は現在黒しか発売されていないので、色の記載は不用です。
商品検索のポイントでも説明したように商品の魅力を表す言葉を
商品タイトルに加えます。
「海外正規版」「SIMフリー」「SIMロックなし」
「新品」「未開封」
など商品の魅力を伝える言葉を加えないと、他に出品されているiPhoneとの
差別化が出来ません。
差別化が出来ないということはあなたの商品を選択する必要が無いと言う事に
なってしまいます。
実践1の商品タイトルに上記のような言葉を加えます。
例 iPhone SIMフリー 新品
といった具合です。
商品検索の実践1・2よりiPhoneを例にすると
‘iPhone 4 32GB 海外正規版 SIMフリー’という商品タイトルができあがりますね。
商品タイトルはクローラーと呼ばれる検索ロボットでヒットされるので、
キーワードの羅列でOKです。
ヤフオクでは商品タイトルには文字数制限があります。
全角30文字という制限内で収める必要があります。
商品タイトルを入力していくと使用可能な文字数が表示されますので、
使用可能なだけキーワードを入れていけばヒットしやすくなります。
既述のタイトルではまだ文字入力が可能ですので、商品の状態を入れるのが
良いでしょう。
例えば‘新品’‘未使用’‘オーバーホール’‘超美品’等です。
コメントはまだありません »
コメントはまだありません。
このコメント欄の RSS フィード
コメントをどうぞ