最近ではソーシャルメディアからの
メールアドレス収集が注目されていますが、
ギラギラした感じの稼ぐ系丸出しの
ランディングページだと全然登録されません。
重要なのはランディングページとタイトルですね。
ランディングページって?
いう方もおられるかもしれませんね。
ランディングページは教材や商品の購入や
メルマガ登録をしてもらうためのページです。
興味を持たれるタイトルに、
自然なランディングページであれば
ソーシャルからもリストが取れます。
そうすればソーシャルだけではなく、
ブログからも普通にリストが取れます。
毎日一定のリストの登録があれば
よほど酷いメルマガを書かない限り報酬も発生するので、
メルマガアフィリエイターにとっては
アクティブなリスト取りが最も重要な課題といえます。
メールアドレスを登録してもらうためには
キャッチーなタイトルをつける必要があります。
「~で稼ぐ」「主婦が~」「サラリーマンが~」
みたいなのではリストが全然取れません。
むしろ胡散臭く感じられます。
ここを工夫する必要があります。
さすがに上手いと思ったのは
小玉歩さん(AYUさん)の書籍、
「クビでも年収1億円」
気になるタイトルですよね?
もしこれが「アフィリエイトで年収1億円」
とかだったらここまで売れてなかったはずです。
ランディングページもこれと同じです。
興味を持ってもらえれば、
メルマガに登録してもらえて、
最終的には報酬に繋がります。
さて、メールアドレスの収集で
もう一つ重要なのがランディングページです。
無料オファーのように
怪しさ全開のランディングページでは
普通の方は登録してくれません。
そこで、普通の方にも登録してもらえるような
柔らかい感じのランディングページが必要なる分けですが、
自分で作るのはかなり難しいです。
ですが先日、普通の方向けのランディングページPが
新たな特典として追加されました。
教材をを購入するだけで、
一般人向けのLPまで手に入ってしまうわけですね。
ランディングページが作れずに困っていた人にとっては朗報ですね。
現在のショボいメールアドレス登録ページを
このランディングページに変えるだけで、
取得できるリストが大きく違ってくるでしょうから…
→ http://www.bluepanther.net/cs2/38/
コメントはまだありません »
コメントはまだありません。
このコメント欄の RSS フィード
コメントをどうぞ